ピラティスQ&A

.ピラティスはどのような効果がありますか?

.ピラティスの効果としては、姿勢の改善、インナーマッスルの強化、身体の柔軟性向上、ボディラインの引き締め、肩こり、腰痛の軽減など様々な効果があります。

.ピラティスとヨガの違いはなんですか?

.「ヨガ」は心や身体を整え、ストレス解消、精神の安定を目的としています。動きもポーズをキープしながら腹式呼吸でゆっくりとリラックスしたものが多くあります。「ピラティス」は体幹の強化、姿勢改善、リハビリを目的としています。動きも連続的で滑らかな動き、動的なものが多くあり、胸式呼吸でおこないます。マットのほかに専用のマシンやリフォーマーなども使いながらおこないます。

.猫背で肩がバキバキです。ピラティスで改善しますか?

.改善します!猫背の方は背中の筋肉が弱くなっている方が多くいらっしゃいます。インナーマッスルを鍛えてあげることで上半身をまっすぐ支えられるようになるため、猫背の改善にはすごくオススメ致します。

.自分で運動してもなかなか痩せません。ピラティスで痩せることできますか?

.もちろん可能です!まず当院ではマンツーマンで対応させていただくため、マシンの使い方や動きのポイントを常にお伝えしながらピラティスを受けることができます。ひとりですと、今おこなっている運動がどの場所に効いているのかわからなかったり、どのくらいの回数をこなせばいいのかわからないことが多くあるかと思います。マンツーマンで実施することで運動の回数やポイントを都度お伝えしながらできるため、効率よく痩せることができます!

.反り腰、腰痛で悩んでます。ピラティスは行えますか?

.行えます!ひとりひとり、その日のお身体の状態に合わせて、メニューを組ませていただきます。反り腰や腰痛で悩まれている多くの方は、骨盤が前に傾きすぎて腰のカーブが強くなってしまっています。ピラティスでお腹周りの筋肉やハムストリングスを鍛えてあげることで、骨盤をニュートラルの状態し、身体に正しい角度を覚えさせてあげることで正常なカーブに戻り、反り腰や腰痛の改善になります。